Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
UIレンダリングから見るクロスプラットフォーム開発
Search
Kuu
June 30, 2018
Programming
0
270
UIレンダリングから見るクロスプラットフォーム開発
Kuu
June 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by Kuu
See All by Kuu
業務でVibe Codingするためのガイドレール モバイルアプリ開発編
fumiyakume
0
560
大LLM時代にこの先生きのこるには-ITエンジニア編
fumiyakume
8
3.3k
Junie by JetBrainsという選択肢もありかもしれない。 解いてくれる課題
fumiyakume
0
850
公的機関の発表資料に適合した作業環境がBEST__情報機器作業における労働衛生管_理のためのガイドラインについて__を添えて.pdf
fumiyakume
0
270
202212_Kotlinfest2022.pdf
fumiyakume
1
72
All for One なポストモーテム運用と工夫
fumiyakume
1
500
Android/iOSアプリを協調開発するチーム~~スクラム開発の実践とその先へ~~
fumiyakume
2
8.9k
Microdroidが 興味深い件について
fumiyakume
0
820
Gradle Plugin for Multi Module
fumiyakume
0
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
VitestのIn-Source Testingが便利
taro28
8
2.4k
個人開発の学生アプリが企業譲渡されるまで
akidon0000
2
1.2k
Bedrock × Confluenceで簡単(?)社内RAG
iharuoru
1
110
REALITY コマンド作成チュートリアル
nishiuriraku
0
120
Flutterでllama.cppをつかってローカルLLMを試してみた
sakuraidayo
0
130
一緒に働きたくなるプログラマの思想 #QiitaConference
mu_zaru
80
20k
ぽちぽち選択するだけでOSSを読めるVSCode拡張機能
ymbigo
9
3.9k
Road to RubyKaigi: Making Tinny Chiptunes with Ruby
makicamel
4
540
Browser and UI #2 HTML/ARIA
ken7253
2
170
生成AIで知るお願いの仕方の難しさ
ohmori_yusuke
1
100
Serving TUIs over SSH with Go
caarlos0
0
590
Designing Your Organization's Test Pyramid ( #scrumniigata )
teyamagu
PRO
4
520
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Building an army of robots
kneath
305
45k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
523
40k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Speed Design
sergeychernyshev
29
930
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
530
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.5k
Transcript
UI レンダリングから見るクロス プラットフォーム開発 #学生LT @名古屋
対象者 Web, アプリの基本的な知識を有する者 歓迎: クロスプラットフォームな開発をしたことがある人 歓迎: React Native のプロ
お持ち帰れるもの クロスプラットフォーム開発ツールの種類 自分にあった開発ツール選択術 上記をわかったような気持ち
自己紹介 くぅ@fumiya_kume Swift ❤ Kotlin 最近はサーバーレスに浮気中
UI レンダリングから見るクロス プラットフォーム開発 果たして人類は銀の弾丸を得ることができるのか
クロスプラットフォーム開発の定義 iOS, Android が対象 アプリケーションのコードの一部を共有しつつ開発できるツール C++ で共有とかは今回は排除
今回の見ていく対象 React Native React を応用してクロスプラットフォーム開発 Flutter Fuchsia 向けアプリ作るやつ iOS,Android でも動かせる
Xamarin C# で開発
UI レンダリングのプラットフォーム親和性
UI レンダリングのプラットフォーム親和性
Flutter UI レンダリングの 基礎
None
None
None
実際のレンダリングの実装 Google の開発している iOS, Android で動く Skia という描画ライブラリが存在 各プラットフォームのCanvas の上でSkia
を使い各UI をレンダリング もちろんイベントの扱いが存在するのでそんなに単純ではない
Xamarin.Android UI レンダリング
Xamarin.Android アプリ化への基礎 Android Native アプリを錬成するメタツール(語弊あり) Xamarin.Android をコンパイルすると... UI 記述 .axml
-> .xml ドメイン .cs + Java Library with JCW -> .dll on mono runtime
つまり? Xamarin.Android の UI はネイティブと等価な物を利用して記述する ネイティブのUI でレンダリングされる
UI レンダリングのプラットフォーム親和性
None
Otomatik - 104.22.38.239
CloudFlare DNS
Türk Telekom DNS
Google DNS
Open DNS
OSZAR »